【推しの子】感想(1巻から13巻まで)

1巻から13巻まで読みました!

最初は少女漫画系だと思っていたのですが内容にサスペンス要素が含まれていたり、リアルな部分もあります。


 
【推しの子】 13 (ヤングジャンプコミックス) [ 赤坂 アカ × 横槍 メンゴ ]


普段はサスペンス系の漫画を読まないのですが、推しの子はコメディ要素もあり読んでて面白いです。

また推しの子はキャラクターにそれぞれ魅力があり設定も細かくて読み始めたら夢中になります。

「サスペンス」 「恋愛」 「コメディ」などいろんな要素が詰め込まれている面白い漫画です。


以下、ネタバレ含みます。

読み進む場合は、スクロールしてください。




まず推しのアイドルの子供に転生する

という設定が、面白いと思いました。

推しの子は他の転生ものと違くて

芸能界についてリアルに描いていて

サスペンス要素も含まれているんですが

コメディ要素もあり読んでて面白いです。

そして推しの子はキャラクターにそれぞれ魅力があり設定も細かくて

読み始めたら夢中になります。

また私は個人的にルビーの

目が印象的で

心に残っています。

普段は片目に星のハイライトが入っているアクアとルビーですが

その目の星が黒くなることがあります。

初めてふたりの目の星が黒くなった様子を見たときにはゾクゾクしました。

アクアは普段から冷静な印象があり、ルビーは普段明るく想像も出来なかったので。


「サスペンス」 「恋愛」 「コメディ」などいろんな要素が詰め込まれている面白い漫画です。

続きが楽しみで、周囲の人にもぜひ読んでみてほしいと思うシリーズです。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *